十分一山日記 2025年9月17日(水) 前線や湿った空気の影響で大気の状態は不安定でした。置賜盆地でも朝から荒れた西風が吹き午後1時頃には雷雨になりました。泉先生はふるさと祭りの後片付けと間近に迫ったスカイフェスティバルの準備に奔走していました。 十分一山日記 2025年9月15日(月) 前線は離れ徐々に青空が戻ってきました。午前中は穏やかでタンデム講習から全クラステクニカル練習が進みました。午後から西風がしっかり吹き込みハッツキ山リッジソアリング開始。パイロット課程に進んだ浅野さんは初ハッツキ山ソアリン […] 十分一山日記 2025年9月16日(火) 高気圧に覆われ穏やかな風とサーマルに恵まれました。昼頃からしっかりした積雲が形成され雲底は海抜1,200m位になりました。夕方まできれいな西風でうまくハッツキ山にトランジットした皆さんはハッツキ山を起点に秋の午後らしいソ […] 十分一山日記 2025年9月14日(日) 明け方に寒冷前線が通過、その後は徐々に高気圧に覆われ青空が戻ってきましたが西風強風になりました。スクールは午前中に学科講習、午後からは米沢の河川敷に移動してグランドハンドリング練習に励みました。 十分一山日記 2025年9月13日(土) 日本海から前線を伴った低気圧が発達しながら近づいて来ました。その影響で置賜盆地では朝からしっかり東風で断続的に雨がパラついていました。赤湯温泉ふるさと祭りが今日からスタート。龍桜繪の神輿が赤湯の街に繰り出しました。 十分一山日記 2025年9月12日(金) 前線が西日本から東日本の太平洋側に停滞しています。前線より北に位置する置賜盆地では高気圧の圏内に入り雨は止みましたが本流は東風が朝からしっかり吹いていました。間近に迫ったスカイフェスティバルの準備に励みました。夜はスポー […] 1 2 3 … 142 ≫