2023年10月13日(金)
大陸からの高気圧に覆われ素晴らしい青空とサーマルに恵まれました。昨日からの晴天でよく冷え込み朝は雲海でスタート。午前9時頃に消失すると飛び易く降り易いコンディションになりました。昼前から穏やかなバブルサーマルが発生し始め、午後2時頃には雲底は海抜1,700mまで達しました。待望の西風が吹き込んで来たのは午後3時頃から!クラブ空の皆さんはハッツキ山ソアリングを楽しんでいました。
![](https://soaringsystems.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC_1077-scaled-1-1024x768.jpg)
今日も元気にタンデム講習開始!
![](https://soaringsystems.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/RIMG1088-scaled-1-1024x768.jpg)
「空」奥野さんは「パンディオン2」試乗。スポーティなハンドリングとペネトレーションに絶賛を頂きました。
![](https://soaringsystems.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC_1086-1-1024x768.jpg)
最初は南斜面から発生する小さいバブルを丁寧に育てます。海抜700m付近の逆転層が消えてきたのは11時過ぎ。
![](https://soaringsystems.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/RIMG1092-scaled-1-1024x768.jpg)
「空」阿久津さんランディング。昼下がりからはハッツキ山ソアリングを満喫していました。
![](https://soaringsystems.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/RIMG1093-scaled-1-1024x768.jpg)
蜂を追い払いながら特大吹き流しを直しました。(上から見ると小さいかも知れませんが3m超えです。)
![](https://soaringsystems.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/RIMG1105-scaled-1-1024x768.jpg)
今日も全員無事終了。明日も良いお天気になりますように!