十分一山日記 2024年9月2日(月) 朝の内は青空で穏やかフライトが楽しめましたが、日本海から秋雨前線が南下して来た影響で徐々に雲量が増え昼頃からは荒れた西風になり午後1時頃からは雷雨になりました。夜はJHF安全性委員会(足ベルト閉め忘れの死亡事故などが続い […] 十分一山日記 2024年9月1日(日) 本流は東風ながらあまり強くならず、終日フライト出来ました。昼前には東風と南斜面からのサーマルのコンバージェンスにうまく乗ったパイロットの皆さんは1時間超えのソアリングを楽しみました。朝凪からタンデム講習はフル回転で希望者 […] 十分一山日記 2024年8月31日(土) 前線や湿気った空気の影響で大気の状態は非常に不安定でした。朝の雨が上がった後は荒れた東風になりました。昼頃からようやく穏やかなコンディションが訪れフライト。その後は次の雨雲がやって来て午後3時頃からまた雨降りになりました […] 十分一山日記 2024年8月30日(金) 動きの遅い台風10号や秋雨前線の影響で朝から東風がビュービューと吹いていました。泉先生はレスキューパラシュートのリパックやWithWind制作、赤湯ふるさと祭りの準備などに奮闘していました。 十分一山日記 2024年8月28日(水) 秋雨前線の影響で大気の状態は不安定で雨予報が出されていましたが、早朝の雨が止んだ後には時折日差しが差し込み弱いながらサーマル成分のお蔭でフライト出来ました。午後からは荒れた北風が強まり、スカイフェスや赤湯ふるさと祭りの準 […] 十分一山日記 2024年8月27日(火) 日本海の前線に向かって南風が吹き込む予想にフライヤーが続々と集まって来ましたが、下層が無風の朝の内から十分一山テイクオフには荒れた東風がビュービューと吹き込んでいました。草刈りなどエリア整備をしながら様子を見ていましたが […] ≪ 1 … 60 61 62 63 64 … 149 ≫