十分一山日記 2025年7月15日(火) 台風5号は足早に北海道に抜けて行きましたが、湿気った空気の影響で関東まで広い範囲で大雨になりました。内陸の置賜盆地でも大気の状態は不安定で雷注意報が継続しています。エリアでは午後2時頃から久しぶりに雨らしい雨が降り始めま […] 十分一山日記 2025年7月14日(月) 台風5号が北上しています。置賜盆地でもその影響で東風が朝からビュービューと吹いていました。カラカラに乾いた十分一山テイクオフの芝にはお湿りが欲しいところですが昼頃ににわか雨があっただけで大きな雨量になりませんでした。上級 […] 十分一山日記 2025年7月13日(日) 穏やかな晴れ間とサーマルに恵まれました。夏の日差しを受けて気温はグングン上昇、活発なバブルサーマルが発生し始め午後1時頃には雲底は海抜1,500mに達しました。パイロットの皆さんは2時間近くのソアリングを楽しみ、タンデム […] 十分一山日記 2025年7月12日(土) 高気圧の圏内に入り晴れながら冷たい東風が朝から支配的でした。ランディングでは涼しくグランドハンドリングにちょうど良い風で皆さん楽しく練習出来ました。校長は十分一山道路の草刈り等エリア整備に励んでいました。朝は6時半から校 […] 十分一山日記 2025年7月11日(金) 梅雨前線の北に位置する置賜盆地ではこの時期としては強い寒気と北の高気圧からの吹き出しで涼しい東風が吹き込んでいました。朝から東風が強くフライト不可。しかも涼しいとあって校長はランディングの草刈りやエリア整備に取り組んでい […] 十分一山日記 2025年7月9日(水) 東北地方に梅雨前線が停滞し大気の状態は不安定でした。雷注意報と雷雨予報は出ていましたが、朝の内は穏やかでテクニカル練習が出来ました。昼頃からは積乱雲の影響で突風が吹き始めましたが、結局エリア内に雨は降りませんでした。夜は […] ≪ 1 … 4 5 6 7 8 … 137 ≫