十分一山日記 2025年1月27日(月) 緩く高気圧の圏内に入り青空と穏やかなコンディションに恵まれました。朝は濃い雲海が発生しフライヤーはクラブハウスでゆっくりとスタート。周辺にはレンズ雲も発生していましたがエリアの中は日没まで静穏で安心フライトが楽しめました […] 十分一山日記 2025年1月26日(日) 低気圧は東海上で発達し本流は北風で北陸から東北にかけて雪を降らせました。置賜盆地では比較的静穏で昼頃に小さな雪雲が雪をパラつかせましたが、それ以外の時間では穏やかにフライト出来ました。 十分一山日記 2025年1月25日(土) 寒冷渦(寒気を伴った低気圧)の影響で大気の状態は不安定で北陸から北海道まで雪降りになりました。それでも置賜盆地では昼過ぎに雪がパラついた程度で大きな影響はなくフライト出来ました。フライト後は十分一山道路の倒木処理に励みま […] 十分一山日記 2025年1月24日(金) 北海道付近を低気圧が通過して気圧の傾きが大きくなりました。その為、置賜盆地でも西風がやや強くフライトは見合わせました。校長は倒木など支障木の処理に励んでいました。 十分一山日記 2025年1月22日(水) 緩く高気圧の圏内に入っていて風は弱いものの雲量が多く昼頃まで雨がパラついていました。市内各所との打ち合わせや事務仕事をさせて頂きました。夜は南陽さわやかワインマラソン大会事務局会議。(今年も1,000人規模のランナーに南 […] 十分一山日記 2025年1月21日(火) 緩く高気圧に覆われ穏やかな晴れ間に恵まれました。本流は西風ながら冬の十分一山らしくエリアの中は今日も南風。午前10時頃に雪上バギーでゆったり登頂すると朝霧も消え飛び易い風が吹きこんでいました。午後2時半頃からは積雲が発達 […] ≪ 1 … 40 41 42 43 44 … 149 ≫