十分一山日記 2025年2月10日(月) 西から冬型の気圧配置が緩み始めましたが、北日本はまだ気圧の傾きは大きく置賜盆地では西風強風になりました。大雪続きの後の久しぶりの晴れ間で各所で除雪作業が進みました。校長と泉先生は朝から山頂倉庫の雪下ろしに励みました。 十分一山日記 2025年2月9日(日) 冬型の気圧配置が続いています。大雪の峠は越えたと思われますが置賜盆地では今日も断続的に雪が降っていました。校長は深雪の十分一山パトロールに励んでいました。 十分一山日記 2025年2月8日(土) 今日も最強寒波が居座り強い冬型の気圧配置が続いています。その為、西風が強く雪降りの一日になりました。クラブハウスではじっくりと学科講習が出来ました。 十分一山日記 2025年2月7日(金) 強い冬型の気圧配置が続き今季最強の寒気が居座り各地で大雪になりました。置賜盆地でも乾いた雪が降り続き十分一山では昨日から60cm位積雪が増えました。雪上バギーツアーにお越しの皆さんにはたっぷりと新雪を味わって頂けて大好評 […] 十分一山日記 2025年2月5日(水) 今季最強の寒波が居座り強い冬型の気圧配置が続いています。その為、各地で強風と大雪の大荒れのお天気になりました。置賜盆地でも終日雪降りで十分一山では昨日から50㎝位の積雪増になりました。暖かくしたクラブハウスでは学科講習が […] 十分一山日記 2025年2月4日(火) 低気圧は北海道付近で発達し強い冬型の気圧配置になりました。今季一番の強い寒気も流れ込み各地で記録的な大雪になるなど大荒れのお天気になりました。置賜盆地では西風が強いものの日中は雪がパラついた程度でした。 ≪ 1 … 38 39 40 41 42 … 149 ≫