十分一山日記 2024年9月10日(火) 高気圧に覆われ青空に恵まれました。が、本流は東風で暑い一日になりました。朝から東風が支配的で南斜面にサーマルが吹き上げてくるのを待ちました。午後からようやくフライト開始。サーマルが収まるとすぐに東風による吹き降ろしが始ま […] 十分一山日記 2024年9月9日(月) 秋雨前線はやや南下しましたが、まだ大気の状態は不安定で曇天に東風が吹いていました。荒れ風が予想されたので体験も撮影フライトも見合わせました。校長はツアー中に溜まりに溜まった事務仕事、泉先生は来週のお神輿の準備に奔走してい […] 十分一山日記 2024年9月8日(日) 梅雨前線は東北南部に停滞し、置賜盆地では曇天で北風が支配的でした。午前中はクラブハウスで学科講習。昼頃には無風で飛べるタイミングがありました。渋谷さんはパイロット学科検定合格です。おめでとう。前線の北に位置する寒風山は高 […] 十分一山日記 2024年9月7日(土) 秋雨前線は東北南部に停滞し、置賜盆地では雲が多くなりましたが風は弱く穏やかにフライト出来ました。高気圧に覆われた寒風山は青空に恵まれ北エリアでフライト開始。朝の内はやや右サイドの風が吹いていましたが徐々にしっかりした北風 […] 十分一山日記 2024年9月6日(金) 寒冷前線が南下し午前6時頃には秋田を通過して行きました。その影響でツアー初日の寒風山は雨のち晴れ。全通過後の荒れ風も昼頃には治まり北側でフライト開始。XC課程の渡邊さんはリッジに混じったサーマルをうまく捕まえて一時間ソア […] 十分一山日記 2024年9月4日(水) 前線通過後、高気圧に覆われ秋のような爽やかな晴れ間に恵まれました。本流の東風が吹き込む前に飛んでおこうと希望者で午前8時から早朝練習開始。その後、午前10時頃から東風が支配的になりましたがサーマルブローでテイクオフしたパ […] ≪ 1 … 30 31 32 33 34 … 120 ≫