十分一山日記 2025年4月26日(土) 上空に寒気を伴った低気圧の影響で大気の状態は非常に不安定でした。朝から荒れた西風がビュービューと吹き込みフライト不可。今日から始まったハンググライディング日本選手権も開会式の後、最初のブリーフィングでキャンセルとなりまし […] 十分一山日記 2025年4月25日(金) 寒気を伴った低気圧の影響で日中は西風が強まりました。朝の逆転層に守られるている間に飛んでおこうとスクールは午前7時から練習開始。午前10時半頃までテクニカル練習が出来ました。その後は荒れた西風がビュービューと山を鳴らし始 […] 十分一山日記 2025年4月23日(水) 前線や低気圧がゆっくりと通過していった影響で朝の内の雨は徐々に止んできましたが東風が支配的でした。クラブハウスでは泉先生が様々な打ち合わせに対応していました。校長はJHF安全性委員会。夜はスカイフェスティバルin南陽実行 […] 十分一山日記 2025年4月22日(火) 高気圧の中心は東に移り西からは低気圧が近づいています。その為、素晴らしい青空ながら本流は東風でフェーン現象で気温は急上昇し吹き降ろしの東風が強まりました。朝の逆転層に守られている間にフライト開始。午前11時半頃まで穏やか […] 十分一山日記 2025年4月21日(月) 前線通過後、高気圧に覆われ青空が戻って来ました。が、午前8時頃から本流の西風がビュービューと吹き込み始めフライトは見合わせました。クラブハウスではフライヤーがお茶飲み。泉先生はスカイフェスの準備やJHFの業務に励んでいま […] 十分一山日記 2025年4月20日(日) 北海道付近の低気圧から伸びる前線が接近通過して行きました。前線の影響で荒れ風になる前に!ということでパラフィールドの皆さんは今日も早朝から練習に励んでいました。午前11時頃からハッツキ山ソアリングを楽しんでいると正午頃か […] ≪ 1 … 9 10 11 12 13 … 131 ≫