十分一山日記 2024年4月2日(火) 北日本はまだ気圧の傾きが大きく荒れた西風がビュービューと吹いていました。JHF安全性委員会の仕事などをさせて頂きました。(昨日の青森県連からもご要望をたくさん頂きました。微力を尽くしたいと思います。) 十分一山日記 2024年4月1日(月) 北日本は大気の状態が不安定で荒れ風。クラブハウスにはフライヤーが入れ替わり訪れてくれてはお茶飲み。校長は青森県連のレスキューパラシュートリパック更新時講習会とパイロット安全セミナー。(帰り道にはにわか雪に降られたりしなが […] 十分一山日記 2024年3月31日(日) 気圧の傾きは大きく朝から西風がビュービューと吹いていました。クラブハウスでは学科講習。フライヤーが入れ替わり訪れてくれました。校長は明日の青森県連の安全セミナーとレスキューパラシュートリパック更新時講習会に早めに出発させ […] 十分一山日記 2024年3月30日(土) 北海道付近で発達した低気圧と気圧の谷の影響で荒れた西風が強まりました。十分一山ではビュービューと木々が揺れる程の強風で黄砂も見られました。クラブハウスでは学科講習。校長は青森県連の安全セミナーとリパック更新時講習会の準備 […] 十分一山日記 2024年3月29日(金) 低気圧や前線の影響で昼過ぎまで雨降り。雨が止んだ後には荒れ風が強まりました。クラブハウスでは泉先生がレスキューパラシュートのリパック作業に励んでいました。校長は事務仕事や青森県連の安全セミナーとリパック講習会の準備をさせ […] 十分一山日記 2024年3月27日(水) 各地に荒天をもたらした低気圧は東海上に移り、移動性高気圧に覆われ始めました。その為、置賜盆地でも急速にお天気は回復したものの西風が強まりました。朝からの荒れた強風にフライヤーはクラブハウスでお茶飲み。 ≪ 1 … 64 65 66 67 68 … 130 ≫