十分一山日記 2024年6月1日(土) 上空の寒気の影響で大気の状態は不安定でした。朝凪の内にテクニカル練習をしておこうと希望者で午前7時から練習開始。周辺の雲の発達に注意しながらも昼過ぎまで穏やかに飛行できました。午後2時頃に北風のコンバージェンスを狙って出 […] 十分一山日記 2024年5月31日(金) 台風1号から変わった温帯低気圧が東海上を北上しています。その影響で置賜盆地でも朝から雨降り。静かなクラブハウスでは泉先生がスカイフェスティバルin南陽(10/12~14アキュラシー日本選手権です!)の準備、校長はスカイレ […] 十分一山日記 2024年5月29日(水) 前線を伴った低気圧は東に離れ、次第に高気圧に覆われてきました。その為、置賜盆地でも雨は上がりましたが荒れた西風が朝からビュービューと吹いていました。JHF安全性委員会やスカイレジャー振興協議会の事務仕事をさせて頂きました […] 十分一山日記 2024年5月28日(火) 低気圧や前線の影響で沖縄から東北まで広い範囲で雨降りの一日。置賜盆地でも朝からシトシトと雨が降っていたので校長はテイクオフの芝に肥料まきなどをしてから事務仕事に取り掛かっていました。 十分一山日記 2024年5月27日(月) 前線を伴った低気圧が西から近づいています。その為、各地で荒れた強風になりましたが置賜盆地の中では雲に守られ比較的静穏でした。朝に小雨がパラつく中でファルホークの前田さんが登場してあれこれと話していると徐々に雨は上がり、日 […] 十分一山日記 2024年5月26日(日) 高気圧に覆われ、穏やかな晴れ間とサーマルに恵まれました。スクールは希望者で午前7時から練習開始!日中も飛び易い風で浅野さんらは8本!深回りやローリングなどのテクニカル練習が進みました。日中も飛び易い風が続き全クラス、タン […] ≪ 1 … 55 56 57 58 59 … 129 ≫