十分一山日記 2024年4月6日(土) 今日も青空!力強い日差しを受けて春の力強いサーマルコンディションになりました。朝から南斜面にはブローが吹き込み10時過ぎからタンデム講習もNPもソアリング開始。その後もサーマルは更に活発になり午後1時過ぎには雲底は海抜1 […] 十分一山日記 2024年4月5日(金) 高気圧に覆われ、素晴らしい青空とサーマルに恵まれました。春の力強い日差しを受けて午前10時過から力強いバブルサーマルが発生し始め、日中の雲底高度は海抜1,700mに達しました。XCパイロットの針生さんは飛行計画書通りに米 […] 十分一山日記 2024年4月3日(水) 前線を伴った低気圧の接近で西日本から雨が降り始めました。置賜盆地でも曇天でお天気は下り坂でしたがエリアの中は静穏でお昼過ぎまでフライト出来ました。 十分一山日記 2024年4月2日(火) 北日本はまだ気圧の傾きが大きく荒れた西風がビュービューと吹いていました。JHF安全性委員会の仕事などをさせて頂きました。(昨日の青森県連からもご要望をたくさん頂きました。微力を尽くしたいと思います。) 十分一山日記 2024年4月1日(月) 北日本は大気の状態が不安定で荒れ風。クラブハウスにはフライヤーが入れ替わり訪れてくれてはお茶飲み。校長は青森県連のレスキューパラシュートリパック更新時講習会とパイロット安全セミナー。(帰り道にはにわか雪に降られたりしなが […] 十分一山日記 2024年3月31日(日) 気圧の傾きは大きく朝から西風がビュービューと吹いていました。クラブハウスでは学科講習。フライヤーが入れ替わり訪れてくれました。校長は明日の青森県連の安全セミナーとレスキューパラシュートリパック更新時講習会に早めに出発させ […] ≪ 1 … 52 53 54 55 56 … 118 ≫