十分一山日記 2024年8月23日(金) 朝の涼しく穏やかな内に飛んでおこうとスクールは希望者で午前7時半から練習開始。その後、気温はグングン上昇、日中には暑さ指数は33に達し熱中症警戒アラートが出されました。水分摂取などに注意しながらも元気なフライヤーはサーマ […] 十分一山日記 2024年8月21日(水) 太平洋高気圧からの暖かく湿気った空気の吹き込みで大気の状態は不安定でした。朝の内にタンデム講習から全クラス2本ずつフライトOK。午前11時頃からサーマルが立ち上がり始め、うまく捕まえたパイロットは海抜1,200mまで上昇 […] 十分一山日記 2024年8月20日(火) 湿気った空気が吹き込み大気の非常に不安定な状態が続いています。朝から雲の吸い上げでソアリングし始めたものの午前11時頃からは荒れた西風が地表付近まで吹き込んできたのでフライト終了。午後には積乱雲まで発達し周辺のあちこちで […] 十分一山日記 2024年8月19日(月) 夏の日差しが照りつけ気温はグングン上昇、実測で34℃を超えました。が、風は穏やかで飛び易く降り易いコンディションでした。青空ヨガ教室にお越しの皆さんも楽しんでいました。校長は朝の涼しい時間帯で草刈り朝練。泉先生は間近に迫 […] 十分一山日記 2024年8月18日(日) 大気の状態は不安定で西風が強まる前に練習したい希望者で午前6時半から早朝練習開始。午前10時頃からは雲の発達に注意しながらもソアリング開始、午後2時過ぎに雲底は海抜1,400mに達しました。日中やや西風が強まる時間帯もあ […] 十分一山日記 2024年8月17日(土) 動きの遅い台風7号の影響で内陸の置賜盆地でも大気の状態は不安定で朝の内は北風が支配的でした。気温上昇とともにサーマルブローが入り始め午前中に3本飛んだ後は積乱雲が発達し雷雨になりました。雨上がりの午後3時頃から再びフライ […] ≪ 1 … 43 44 45 46 47 … 129 ≫