十分一山日記 2025年8月20日(水) 東北北部に停滞する前線の南に位置する置賜盆地では青空が広がりましたが、大気の状態は不安定で昼からは荒れた西風が強まりました。朝の内は穏やかで南斜面からは弱いバブルサーマルが立ち上がってきました。午後から校長はランディング […] 十分一山日記 2025年8月19日(火) 東北北部を前線や低気圧が通過、置賜盆地でも大気の状態は不安定でした。スクールは朝凪でフライトしたものの、午前11時頃から荒れた北西風が吹き込み始めました。その後、サーマルに期待して長島さんがダミーに出たものの荒れ風でエリ […] 十分一山日記 2025年8月18日(月) 前線の影響で朝まで雨が残りました。その後、徐々に高気圧に覆われてきましたが大気の状態は不安定でした。朝にフライトした後は十分一山上空でも積雲が発達し、荒れ風が予想されたのでその後のフライトは見合わせました。午後は大荒れの […] 十分一山日記 2025年8月17日(日) 東北北部に前線を伴った低気圧が進んできています。その影響で置賜盆地でも大気の状態は不安定で日中は荒れた西風が強まりました。朝一番のフライトの後は午前11時頃から本流の西風が吹き込みフライト終了。 十分一山日記 2025年8月16日(土) 広く高気圧に覆われ青空が戻ってきました。昨日までの雨と朝の霧の影響で朝から昼まで穏やかなテクニカル練習日和。オゾン試乗会ではパイロットの皆さんが続々とお目当ての機体を試乗していました。午後1時頃からは弱いバブルサーマルを […] 十分一山日記 2025年8月15日(金) 東北や北海道は低気圧や気圧の谷の影響で大気の状態は不安定でした。置賜盆地では午前8時頃から12時頃まで雨。お盆休みで各地から集まったフライヤーの皆さんはクラブハウスでまったりしたり観光に繰り出していました。午後からフライ […] ≪ 1 2 3 4 5 6 … 138 ≫