十分一山日記 2024年10月1日(火) 台風17号が東日本の太平洋側に近づいて来た影響で朝の青空から徐々に雲量が増え東風が吹きこんできました。NP課程の浅野さんはローリングと連続360度旋回の練習が2本出来ました。その後もサーマルブローが十分一山テイクオフに吹 […] 十分一山日記 2024年9月30日(月) 北の高気圧に緩やかに覆われ穏やかな晴れ間に恵まれましたが、本流は東風。朝にフライトしたものの東風の影響で荒れ風が吹き込み始めていたのでスクールフライトは見合わせました。ランディングではグランドハンドリングにちょうどいい風 […] 十分一山日記 2024年9月29日(日) 本州の南岸に停滞する前線や湿った空気の影響で広い範囲で雲量が多くなりました。置賜盆地でも曇天に朝から東風がビュービューと吹いていました。校長は間近に迫ったスカイフェスティバルの準備、泉先生は公民館でふるさと祭りの後始末に […] 十分一山日記 2024年9月28日(土) 本州の南海上に伸びる前線や低気圧の影響でやや雲量が多いながら穏やかなコンディションに恵まれました。テクニカル練習には最適でタンデム講習は希望者全員フライト。NP課程の浅野さんは7本ローリングや両翼端潰しの練習が出来ました […] 十分一山日記 2024年9月27日(金) 雲量が多く吹き降ろしの風が支配的でした。クラブハウスではフライヤーが入れ替わり訪れてくれてスカイフェスティバルの準備が進みました。校長はスカイレジャー振興協議会の業務で市内各所を回っていました。(良く聞かれるのですが、校 […] 十分一山日記 2024年9月25日(水) 北の高気圧から冷たい空気が流れ込み急に季節が進んだように涼しくなりました。晴れ間は朝の内だけで日中は雲量が多く時折雨をパラつかせていました。夜はスカイフェスティバルin南陽の実行委員会。あと2週間で日本選手権の開幕です。 […] ≪ 1 … 26 27 28 29 30 … 118 ≫