十分一山日記 2025年7月8日(火) 北の高気圧の圏内に入っていますが、湿気った空気と日射の影響で大気の状態は不安定で雷注意報発令中。それでも朝の内は穏やかでテクニカル練習が効率よく進みました。午後からは周囲に積乱雲が発達し荒れ風が予測されたのでフライトは見 […] 十分一山日記 2025年7月7日(月) 背の高い高気圧に覆われ、朝から暑く大気の状態は不安定であちこちで激しい対流を示す荒れ風が吹き荒れていました。午前中は皆さん山頂ログハウスのピロティ―でゆったりと学科講習。気温はグングン上昇し熱中症に注意が必要なコンディシ […] 十分一山日記 2025年7月6日(日) 気圧の谷の影響で雲量がやや多く荒れ風になりました。十分一山周辺では朝から西風が吹き込みパイロットは飛んだものの荒れ風の為、スクールフライトは見合わせました。朝6時からは公民館の活動で烏帽子山登山道の草刈り。(地域に認めら […] 十分一山日記 2025年7月5日(土) 早朝の雨は上がり日中は夏の日差しが照りつけました。午前中はエリアの中は静穏で全クラスでフライト出来ました。午後からはサーマルと西風が強まりフライト終了。ランディングでグランドハンドリングに励みました。校長は夕方まで草刈り […] 十分一山日記 2025年7月4日(金) 湿気った空気の影響で北日本の広い範囲で大気の状態は不安定でした。朝の内はエリアの中は静穏でテクニカル練習が効率よく進みました。浅野さんはノービスパイロット実技検定合格です。おめでとう。昼からは周辺に積乱雲も発生し荒れ風が […] 十分一山日記 2025年7月2日(水) 今日も真夏を思わせる太平洋高気圧は居座り続け湿気った空気の影響で大気の状態は不安定でした。置賜盆地でも雷注意報が出ていましたが、朝の内は比較的静穏で昼前までテクニカル練習が出来ました。その後は積乱雲が発達し荒れ風が予想さ […] ≪ 1 … 18 19 20 21 22 … 148 ≫