2025年5月16日(金)
高気圧は東に移り西からは前線を伴った低気圧が進んできています。その為、お天気は下り坂で置賜盆地では穏やかな晴れ間から徐々に高層雲が広がってきました。朝凪の間にタンデム講習とテクニカル練習が進みました。弱い日射がサーマルを立ち上げるタイミングを待って出たパイロットの皆さんは海抜1,300mまで上昇していました。NP課程の浅野さんは東風が吹き込むまでテクニカル練習が3本出来ました。
5/15(木)は南陽市スカイレジャー振興協議会の総会が開催され上程された議題は全て可決。風情報システムの導入も決まりました。総会の後は懇親会。市内の様々な団体の皆さんと貴重な意見交換が出来ました。事務局の泉先生、深夜までお疲れさまでした。
タンデム講習スタート!朝からフル回転で全員フライト出来ました。
「空」皆川さんは今日もマイペースでフライトを楽しみました。
満を持して長島さんと宮手さんがスタート。渋い中で海抜1,300mまで上昇、白鷹までは1時間で到達しました!
連日奮闘の浅野さん。連続360度旋回の練習が3本出来ました。