ソアリングシステムパラグライダースクール

「ソアリングシステムパラグライダースクール」ロゴ画像

2025年8月16日(土)



広く高気圧に覆われ青空が戻ってきました。昨日までの雨と朝の霧の影響で朝から昼まで穏やかなテクニカル練習日和。オゾン試乗会ではパイロットの皆さんが続々とお目当ての機体を試乗していました。午後1時頃からは弱いバブルサーマルを上手に育てたパイロットの皆さんは海抜1,500mまで上昇して夏のソアリングを楽しんでいました。

皆が注目する中でまっちゃんはオゾン最新スポーツ機「デルタ5」試乗。良い旋回!安心の翼!と絶賛でした。
急遽開催、オゾン試乗会でサーマル待ちの皆さん。(校長は次のタンデム前にサッサと出ます。)
校長もついに「デルタ5」試乗。あれこれ軽くやってみましたがネガティブな事が無い・・・これはヤバイ。何でも聞いてください。
機は熟した!皆さん続々とテイクオフに出てきました。
十分一山前の渋い所を抜け出すと海抜1,500mへ!上石さんは米沢まで足を伸ばしていました。でも一番楽しんでいたのは試乗機「アルタ」でスイスイと雲底に行ってきた西村さん。「アルタ」最高!
お盆らしく家族連れのギャラリーもたくさん。大島さんはテイクオフ前でギャラリーサービス?渋い?
えみりさんもXSの「デルタ5」でソアリング。メッチャいい!と絶賛を頂きました。
夕方、パイロットが帰り始めた頃に最後のタンデム講習出発。希望者全員フライト出来ました。
ファルホーク試乗会は皆さんお目当ての機体にたっぷり乗れて大満足でした。前田さんありがとうございました。泉先生にはお土産に機体を一機頂きました。何と「R11」!!
今日も一日無事終了。日が短くなってきました。