ソアリングシステムパラグライダースクール

「ソアリングシステムパラグライダースクール」ロゴ画像

2025年8月13日(水)



前線の活動は弱まり高気圧に覆われてきました。置賜盆地では昨日までの雨の影響で空気中の水分が多く青空に立派な積雲が発生していました。穏やかなコンディションでタンデム講習OK。午後1時頃からは活発なサーマルが発生し始め待ち構えていたパイロットの皆さんを海抜1,800mまで連れて行ってくれました。

サーマルタイムにタロウ君発進!久しぶりの南陽の空を満喫していました。
撮影などしてくれていた平坂さんも満を持してスタート。
はっきり影が出来るようなしっかりした雲と日射でした。皆さん十分一山の南斜面から上げてゆきます。
やや西風との弱いコンバージェンスで秋葉山では海抜1,800mまで上がりました。
花嫁が待つランディングへスーツで登場のタロウ君。気になる駐車場には朝にパレットを増やして濡れずに車に乗れるようにしました。
結婚式で流す映像用に衣装でフライト。花婿はソロで花嫁は校長とタンデムしましたが皆さん動画を撮っていて写真はとれませんでした。詳しくは、それぞれのX、インスタ、ユーチューブで。
飛べて良かった!昨日から何度もランディングを見に行ったり心配していた泉先生もホッ。(息子が素敵なお嫁さんを連れて来てくれたようで嬉しかったです。)
パイロットはソアリングしているし次のタンデム講習までは微妙に時間があるし・・・校長の草刈り作業が捗りました。
フライト後はVRゴーグルの研究会。10/18からのスカイフェスでは、VRパラグライダー体験会で来場者に喜んで貰えますように!