十分一山日記 2025年10月10日(金) 秋の移動性高気圧に覆われ青空とサーマルに恵まれました。朝から十分一山テイクオフにはサーマルが吹き上げソアリング開始。正午過ぎには雲底は海抜1,300mに達しパイロットの皆さんはそれぞれに秋のフライトを楽しんでいました。午 […] 十分一山日記 2025年10月8日(水) 北日本に前線を伴った低気圧が接近しています。その影響で置賜盆地でも雲量が多くなりましたが昼過ぎまでは静穏でフライト出来ました。10月13日(月)のさわやかマラソン大会と10月18日(土)からのスカイフェスティバルの準備で […] 十分一山日記 2025年10月7日(火) 気圧の傾きは大きく東風が強まりました。湿気った空気の影響で雲量が多く朝からしっかりと東風が吹いていたのでフライト不可。何人も飛べないコンディションなので安心してスカイフェスティバルの準備をさせて頂きました。 十分一山日記 2025年10月6日(月) 低気圧が通過後、雨は止んで徐々に晴れ間が戻って来ました。大気の状態は不安定で午後からはやや荒れた西風になりました。間近に迫ったスカイフェスティバルin南陽の準備に励みました。(各種手配や連絡、打ち合わせなどの事務仕事は今 […] 十分一山日記 2025年10月5日(日) 低気圧が近づいている影響で大気の状態は不安定で雲が発達したり衰退したりを繰り返していました。それでも盆地の中の南陽スカイパークの中では静穏で午後2時頃までフライト出来ました。古関さんはB級パイロット課程修了です。おめでと […] 十分一山日記 2025年10月4日(土) 高気圧は東に移り前線を伴った低気圧が日本海へ進んできています。その為、青空で逆転層に守られた朝凪の後は、本流の東風が強まり次第に雲が発達してきました。タンデム講習の後はスクールはクラブハウスで学科講習。間近に迫ったスカイ […] 投稿ナビゲーション ≪ 1 2 3 4 5 ≫