十分一山日記 2025年6月16日(月) 朝の内は穏やかな晴れ間に恵まれ、タンデム講習やテクニカル練習が進みました。その後は西から低気圧や前線が近づいている影響で午後1時頃から雨と荒れ風になりました。午後3時頃からは雨雲の隙間で穏やかな時間が訪れフライト再開。 十分一山日記 2025年6月15日(日) 前線や低気圧の影響で朝まで雨降り。午前9時頃に雨が止んでから暫くは穏やかにフライト出来ましたが、晴れ間とともに荒れた西風が吹き込んできました。午後からは爆風フライト終了。草刈り等エリア整備に励みました。 十分一山日記 2025年6月14日(土) 東北地方も今日から梅雨入り。梅雨前線に向かって吹き込む湿気った東風の影響で置賜盆地でも朝からポツポツと雨が降り始めました。(西日本の大雨は予想通りでしたが雨雲接近は大方の予想よりも早まりました。)午前中の雨雲が途切れたタ […] 十分一山日記 2025年6月13日(金) 高気圧の中心は東に移りながらも素晴らしい青空!力強い日射を受けて気温はグングン上昇し30℃近くまで達しました。朝凪で練習した後は午前11時頃からサーマルが発生し始めパイロットの皆さんを海抜1,400mまで連れて行ってくれ […] 十分一山日記 2025年6月11日(水) 低気圧の影響で置賜盆地は午前11時頃まで雨が残りました。雨上がりでは穏やかな時間が訪れテクニカル練習が2本出来ました。その後は発達した雲からにわか雨が降ったり荒れた西風が吹き込んでフライト終了。 十分一山日記 2025年6月10日(火) 梅雨前線から北に離れた置賜盆地では朝は青空ながら低気圧の接近で本流は東風。十分一山山頂では午前7時頃からビュービューと吹いていました。ランディングには適度な東風が吹いていてスクールはグランドハンドリングに励みました。NP […] 投稿ナビゲーション ≪ 1 2 3 4 5 ≫