ソアリングシステムパラグライダースクール

「ソアリングシステムパラグライダースクール」ロゴ画像

2024年12月6日(金)



西高東低の冬型の気圧配置、置賜盆地では西風が強く冷たい雨がパラついていました。十分一山から上は雪が積もり始めました。校長は山頂ログハウスの止水など冬支度に励んでいました。夜はスポーツ協会連絡協議会。(各地の事業報告や研修会。米沢栄養大学の加藤先生を講師に運動能力とコンディショ二ングについての研修後の懇親会でも話題になり今後、飛行中のパフォーマンスについて研究対象になるかもしれません。)

十分一山から下は冷たい雨。
高ツムジ山には雪が積もり始めました。
重い雪であちこちで木が倒れます。取り急ぎ支障木だけはどけました。
山頂ログハウスのトイレは凍結防止の為、止水しました。ご理解とご協力よろしくお願いします。(通年使えるトイレが欲しいね!具体的な対策について知見のある方がいらしたら教えてくださいませ。)
いつも水が溜まる山頂ログハウス。(これはどういう設計?施工?)