2017年3月11日(土)
2017年3月11日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年3月
西から高気圧に覆われ始め、青空が戻ってきました。が、寒気の影響は残り日中は荒れ風になりました。 十分一山までは順調にスクール車で到着。30cm位この間に積りましたが、雪どけも勢いよく進んでいます。 &nbs …
2017年3月10日(金)
2017年3月10日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年3月
まだ冬型の気圧配置。置賜盆地でも雨や雪が西風に舞っていました。校長は天候が回復したらすぐに飛べるように十分一山道路にアタックしていました。
2017年3月8日(水)
2017年3月8日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年3月
冬型の気圧配置が続き、この時期としては強い寒気が居座っています。その為、置賜盆地では本格的な雪降りになりました。クラブハウスではストーブを付けて学科講習。 NP課程に進んだまゆちゃん。やる気スイッチが入って学科の重要性が …
2017年3月7日(火)
2017年3月7日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年3月
低気圧が通過後、冬型の気圧配置になりました。その為、強い西風に時々雨と雪が舞っていました。体育協会の業務やたまっている事務仕事をさせて頂きました。
2017年3月6日(月)
2017年3月6日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年3月
日本海から低気圧が接近中でお天気は下り坂。それでも低気圧が予想よりも北部を通ってくれたのかエリアの中は静穏でテクニカル練習に最適なコンディションが午後4時頃まで続きました。その後は西風が吹き込み雨が降り始めました。 まゆ …
2017年3月5日(日)
2017年3月5日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年3月
広く高気圧の圏内に入り穏やかな青空が戻ってきました。パイロットの皆さんはそれぞれにフライトを楽しんでいました。 妻沼さんテイクオフ! テイクオフ斜面は間もなく全面露出しそうです。 …
2017年3月4日(土)
2017年3月4日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年3月
西から冬型の気圧配置は緩んできましたが、置賜盆地ではまだ荒れた西風が残りました。飛べるタイミングもあったと思いますがフライトは見合わせました。
2017年3月3日(金)
2017年3月3日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年3月
再び西高東低の冬型の気圧配置になりました。荒れた西風が吹いているものの、雪はほとんど降らず雪解けはゆっくりと進みました。
2017年3月1日(水)
2017年3月1日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年3月
高気圧の中心は東海上に移り、お天気は下り坂ながら穏やかな良いお天気に恵まれました。春を感じさせる日差しの中でのんびりフライトが楽しめました。午後1時過ぎからは本流の北東風が吹き込み始めフライト終了。 (今日からHP作成ソ …