山形県南陽市にあるパラグライダースクールです。置賜盆地の素晴らしい景色を眺めながら南陽スカイパークでフライトしています。
十分一山日記

十分一山日記 2020年05月

2020年5月31日(日)

高気圧の中心は東に移り、本流は東風。大気の状態もやや不安定で雷注意報が出ていました。スクールはグランドハンドリングと学科講習の2クラスに分かれて講習出来ました。 米沢グラハン楽し~! しっかりグラハンして静大気で慣熟練習 …

2020年5月30日(土)

高気圧に覆われ良いお天気でした。クラブハウスにはフライヤーが入れ替わり訪れてくれてのんびりとお茶飲みやハーネス研究会。(南陽スカイパーク再開まであと1日です。準備は万端整っています!) 大好評GTO Lightのブラック …

2020年5月29日(金)

高気圧に覆われ良いお天気でしたが、西風がやや強く吹いていました。校長は6/1からの南陽スカイパーク再開に向けて草刈りなどに励んでいました。 夏! サーマルも絶好調で鳶が楽しそうにソアリングしていました。   & …

2020年5月27日(水)

寒気を伴った低気圧の影響で大気の状態は不安定でした。置賜盆地でも晴れ間が出たり、急発達した積雲が雨を降らせたりを繰り返していました。全国で緊急事態宣言が解除され、山形県でも県境を越えた往来について規制を緩和してゆく方針が …

2020年5月26日(火)

弱い気圧の谷の影響でやや雲量が多くなりましたが穏やか春の一日になりました。校長は南陽市緊急対策事業(プレミアムクーポン券)の説明会に出席した以外は十分一山で作業。森林組合さんの伐採作業は今日で終了。お疲れさまでした。 & …

2020年5月25日(月)

気圧の谷が通過後、お天気は回復しましたが西風が強まりました。十分一山では森林組合の皆さんが枯れ木伐採作業。校長は草刈りに精を出しました。 西側からテイクオフが見えてきました。 プロの伐採作業を見て感心したのは、スピードで …

2020年5月24日(日)

西から前線が近づいていますが、北の高気圧の影響が強く良いお天気で東風が吹いていました。午前中はクラブハウスで説明会や学科講習。午後は米沢の河川敷に移動してグランドハンドリング。 実機で楽しい風! 一人一人の距離を充分にと …

2020年5月23日(土)

上空に寒気を伴った気圧の谷の影響で大気の状態は不安定でした。青空から急速に発達した積雲がにわか雨を降らせていました。グランドハンドリングにも適さないお天気でしたが、再開したクラブハウスにはフライヤーが入れ替わり訪れてくれ …

2020年5月22日(金)

東風がビュービューと吹いていました。パラグライダー素材を生かした新規事業に向けた準備が進みました。(従来からの3R:リデュース、リユース、リサイクルに加えて新しい価値を生み出すという意味でアップサイクルと言うのだそうです …

2020年5月21日(木)

寒気を伴った低気圧の影響で冷たい東風に時々雨粒が混じっていました。十分一山の伐採作業が始まりました。作業視界と木を倒すスペースを確保する為に細い木々を刈り払って初日は終了。 テイクオフの右下の林もスッキリ。   …

1 2 3 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
PAGE TOP