山形県南陽市にあるパラグライダースクールです。置賜盆地の素晴らしい景色を眺めながら南陽スカイパークでフライトしています。
十分一山日記

十分一山日記 2020年04月

2020年4月30日(木)

高気圧に覆われ良いお天気でした。ハイキング日和でしたが校長は朝から昨夜の山火事の実地検分に同伴。原因や犯人特定には至らないものの終了したので下山したら・・・今度は十分一山の南斜面下方から出火。サーマルに煽られて火が物凄い …

2020年4月29日(水)

高気圧の圏内ながら寒気の影響で荒れた西風になりました。校長は山菜取りやハイキングの皆さんを横目で見ながらエリア整備に励んでいました。(どこがどう進化したのかは山に来た時のお楽しみ!安全にきれいになっているので変化がわかる …

2020年4月28日(火)

高気圧の圏内に入り良いお天気でしたが、寒気の影響で荒れ風でした。飛べなくてもエリアフィー収入は無くても春のエリア整備はしなくてはなりません。台風で壊れたランディング横の橋など昨年発注していた整備があれこれ始まっています。 …

2020年4月27日(月)

高気圧に覆われ、良いお天気でした。校長は市役所など市内各所とコロナ禍対策に回っていましたが、山に帰って来てからはテイクオフの草刈りでリフレッシュしていました。夜は「対コロナ」のZOOM会議。各地のフライヤーから貴重なご意 …

2020年4月26日(日)

寒冷前線の影響で荒れ風。午後からは雨も降り始めました。赤湯の旅館は閉まり飲食店は臨時休業かテイクアウトのみ営業、スカイレジャー振興協議会の総会は文書総会になりました。 ランディングの穴は埋めて貰いました。 EPSブロック …

2020年4月25日(土)

大気の状態は不安定で荒れ風。今日からゴールデンウイークではありますが、新型コロナウィルス感染症対策の為、5/10までスクール・ショップは臨時休業します。 ショップでの集まり、学科講習、グランドハンドリングなど今は人と人と …

2020年4月24日(金)

寒い荒れ風の一日。コロナウィルス感染症対策で人が集まる会議が出来ずにいます。文書理事会とか文書総会の準備に追われていました。臨時休業のお店も多くて会計監査して貰うにしても何にしても、今まで当たり前のように人と会っていたの …

2020年4月22日(水)

上空に強い寒気を伴った気圧の谷の影響で荒れ風に雨と雪が混じって飛んでくる荒れたお天気になりました。泉先生はクラブハウスにこもりっきりで事務仕事とパラ生地やパララインを使った物つくり。校長は山頂ログハウスのトイレの復旧作業 …

2020年4月21日(火)

寒気を伴った低気圧の影響で曇り空から時々雨粒がこぼれていました。ようやくランディング周辺の水が引き、校長は冠水で流れて行ったベンチなどを回収して回っていました。 水門が開いたらスーッと水が引いていきました。   …

2020年4月20日(月)

発達した低気圧の影響で雨と強風の荒れたお天気になりました。泉先生はクラブハウスから一歩も出ずに事務仕事と裁縫。校長は大水の後始末でランディング周辺を歩き回っていました。コロナ渦の影響で新年度の様々な会議が開催できず・・・ …

1 2 3 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
PAGE TOP