十分一山日記 2019年11月
2019年11月30日(土)
2019年11月30日 十分一山日記 2019十分一山日記 2019年11月
移動性高気圧に覆われ、穏やかな晴れ間に恵まれました。本流は西風ながらエリアの中は適度な南風で飛びやすいコンディションは終日続きました。 朝のダミーは泉先生。 朝はまだ夕べの雪が残っていました。 …
2019年11月29日(金)
2019年11月29日 十分一山日記 2019十分一山日記 2019年11月
冬型の気圧配置が続き強い寒気に覆われています。その為、寒くて曇が次々と発達と衰退を繰り返していました。雲のご機嫌を伺いながらフライトしていましたが夕方からは雪降り。 雲が近いので泉先生がエリアダミーに出ました。 &nbs …
2019年11月27日(水)
2019年11月27日 十分一山日記 2019十分一山日記 2019年11月
寒冷前線が接近中ながらエリアの中は静穏で日中は穏やかな晴れ間に恵まれました。昼下がりまで飛びやすく降りやすいコンディションでテクニカル練習には最適でした。 高ツムジ山からランディングまでずーっと静大気!いいね! &nbs …
2019年11月26日(火)
2019年11月26日 十分一山日記 2019十分一山日記 2019年11月
高気圧に覆われ素晴らしい青空!そして穏やかな風とサーマルに恵まれました。ここ数日で山の斜面は乾き気温減率も充分、日差しを浴びて南斜面、西斜面からサーマルがまっすぐに立ちあがっていました。午後1時頃に雲底は海抜1,500m …
2019年11月24日(日)
2019年11月24日 十分一山日記 2019十分一山日記 2019年11月
気圧の谷の影響で雲量が多くはっきりしないお天気になりました。それでもエリアの中は静穏でフライト出来るタイミングはありました。(これからの季節は天気の予想がし難く、天気予報は悪天候を示唆する事が多くなります。が、盆地の風や …
2019年11月23日(土)
2019年11月23日 十分一山日記 2019十分一山日記 2019年11月
高気圧は東に移り本流は東風。雲量が多く時折雨がパラついていました。追い風が支配的でした。止まったタイミングで飛べたかもしれませんが、スクールはクラブハウスで学科講習。”無理せず諦めず”です!
2019年11月22日(金)
2019年11月22日 十分一山日記 2019十分一山日記 2019年11月
朝は綺麗な雲海からスタート。本流は弱い東風ながら霧が晴れてくると日射によるサーマルブローで飛び立てます。昼過ぎまで安心のフライトを楽しめました。その後は本流の東風が支配的になりフライト終了。 視界が開けるのを待ち構えてい …
2019年11月20日(水)
2019年11月20日 十分一山日記 2019十分一山日記 2019年11月
北日本は西高東低の冬型の気圧配置が続いています。強い寒気の影響もあって荒れた西風がビュービューと吹いていました。大気が不安定なので十分一山では晴れ間の間には雪が舞っていました。(白竜ドライ用のブドウは順調に乾燥が進んでい …
2019年11月19日(火)
2019年11月19日 十分一山日記 2019十分一山日記 2019年11月
強い冬型の気圧配置になりました。強い寒気の流入もあって強い西風に時々氷雨が混じる荒れたお天気になりました。クラブハウスでは山形県連リパック更新時講習とリパック検定が行われました。 午前中は学科講習と検定。午後からはリパッ …
2019年11月18日(月)
2019年11月18日 十分一山日記 2019十分一山日記 2019年11月
前線を伴った低気圧が発達しながら接近してきました。その影響で広い範囲で強風や雨の荒れたお天気になりました。置賜盆地の中は不気味な位に静かな時もありましたが、雲の様子や気象情報からフライトは見合わせました。