山形県南陽市にあるパラグライダースクールです。置賜盆地の素晴らしい景色を眺めながら南陽スカイパークでフライトしています。
十分一山日記

十分一山日記 2019年10月

2019年10月30日(水)

夜明け頃に寒冷前線が通過後、雨は上がりましたが西風強風になりました。スクールは暖かいクラブハウスで学科講習。 凪ぎが訪れたのは午後3時過ぎ、その後は日没まで良い風が入っていました。 待てなかった皆さん、ごめんなさい。 & …

2019年10月29日(火)

高気圧の中心は東に移り、前線が近づいています。その為、本流は東風で午後2時頃からは雨がポツポツと降り始めました。JHF上級タンデム検定は、山頂ログハウスで学科講習の後、学科検定を実施し無事終了。受験者の皆さん、スタッフの …

2019年10月28日(月)

秋の移動性高気圧に覆われ、素晴らしい青空と穏やかなサーマル(雲底1,800m)に恵まれました。朝から飛びやすい検定日和の中、JHF上級タンデム検定会は午前7時からスタート。ソロフライト2本、グランドハンドリング、機材チェ …

2019年10月27日(日)

弱い気圧の谷が通過、朝の内は弱い雨が残りました。徐々に高気圧に覆われサーマルが発生、待っていたフライヤー達は次々飛び出して行きました。日中ややサーマルが強まる時間もありましたが、夕方には待望の西風ハッツキ日和に戻り日没ま …

2019年10月26日(土)

昨日の大雨は上がりましたが、またもランディング周辺道路が水没・・・。甚大な被害を受けた地域とは比べ物になりませんが、フライヤーの皆さんにはご不便をお掛けしています。風は良いので朝からフライトOK。月曜日からの上級タンデム …

2019年10月25日(金)

強い勢力の低気圧が接近してきました。朝から曇天東風で昼頃には雨が降り始めました。その後、徐々に雨は強まり夜半には置賜盆地にも大雨洪水警報が出されました。クラブハウスは無事でしたが、ランディング周辺道路は再び冠水してしまい …

2019年10月23日(水)

東日本はゆるく高気圧に覆われ穏やかな晴れ間に恵まれました。朝霧は午前7時頃には消え飛びやすく降りやすいコンディションになりました。日中は穏やかなサーマルに恵まれて海抜800mまで上昇、車椅子タンデムも含めて希望者全員フラ …

2019年10月22日(火)

低気圧や前線の影響で広い範囲で雨降り。昨日からフライトツアーでお越しの紀ノ川の皆さんも朝から東北観光に出発されました。 各地の雨被害が心配されますが、ランディングは無事です。

2019年10月21日(月)

高気圧に覆われ穏やかな晴れ間に恵まれました。朝は濃い雲海でスタート。午前10時半頃に視界が開けた後は追い風が支配的ながら無風のタイミングがありました。午後3時頃からは本流の東風が強まりフライト終了。 下界が見えてきた!無 …

2019年10月20日(日)

高気圧に覆われ始め青空ながら大気の状態は不安定で西風が強まりました。それでも日中は飛行可能な時間がありました。ピンクカップはややバンピーな中で上級者が20人フライト。3時間超えの滞空時間を稼ぐ選手もいましたが大会としては …

1 2 3 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
PAGE TOP