十分一山日記 2018年11月
2018年11月28日(水)
2018年11月28日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年11月
朝に寒冷前線が通過、その影響で雲量が多く日中は西風が強まりました。スクールは米沢の河川敷に移動してグランドハンドリングに励みました。夕方になって凪ぎが訪れてからパイロットの皆さんがフライトしました。 池田さんは随分と修正 …
2018年11月27日(火)
2018年11月27日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年11月
高気圧の圏内に入り、終日穏やで北部の前線の影響はありませんでした。朝の雲海見物の皆さんが見ている中で視界が確保できたところでフライト開始。小春日和の中で皆さんテクニカル練習が色々出来ました。 今日も見事な雲海! ギャラリ …
2018年11月26日(月)
2018年11月26日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年11月
夜明け前に寒冷前線が通過、その後は青空が戻って来ましたが日中は西風強風になりました。穏やかになり始めたのは午後3時を過ぎてから。パイロットの皆さんは高ツムジ山から飛び立って、日没までハッツキ山リッジソアリングを楽しんでい …
2018年11月25日(日)
2018年11月25日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年11月
高気圧は抜けかけながら素晴らしい青空と穏やかな風に恵まれました。朝は濃い雲海が発生しスクールは昼まで学科講習。その後はテクニカル練習が効率よく進みました。瀬尾さんは、パイロット実技検定合格です。おめでとう。 青空の下でフ …
2018年11月24日(土)
2018年11月24日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年11月
冬型の気圧配置は緩み、高気圧に覆われてきました。朝の曇天から徐々に青空が広がり適度な南西風とサーマルに恵まれました。凪ぎの間にピッチングや360度旋回の練習をしていたNP課程の坂本君は夕方のサーマルで初トップアウトです。 …
2018年11月23日(金)
2018年11月23日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年11月
西高東低の冬型の気圧配置で上空には強い寒気も入り、十分一山では初冠雪となりました。日中は雲底が低く冷たい雨が降っていました。校長はエリアのチェックから帰ると干し柿作りに励んでいました。 テイクオフの積雪は2㎝位。 道路に …
2018年11月21日(水)
2018年11月21日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年11月
低気圧と寒気の影響で荒れ風のち雨降り。クラブハウスではじっくりと学科講習が出来ました。 泉先生の学科講習。 クラブハウスには柿が一杯。校長が面白がって500個も採ってくるから・・・。食べても食べても無くなら …
2018年11月19日(月)
2018年11月19日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年11月
日本海を進む低気圧の影響で雨降りの後は荒れ風になりました。スカイチェアの開発や事務仕事をさせて頂きました。 校長は今日も柿もぎ。 これから干し柿を作ります!
2018年11月18日(日)
2018年11月18日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年11月
移動性高気圧に覆われ素晴らしい青空とサーマルに恵まれました。朝から飛びやすい風が吹き込み、車椅子体験タンデムから初級者訓練飛行まで効率よくフライトが進みました。12時過ぎからサーマルが立ち上がり始め雲底は海抜1,200m …
2018年11月17日(土)
2018年11月17日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年11月
寒冷前線が通過、午前11時頃まで雨降り。その後はお天気が回復してきましたが、午後1時過ぎには強風になりました。スクールは朝の内は学科講習。雨が上がってから強風が吹き込むまでフライト。その後は米沢の河川敷に移動してグランド …