十分一山日記 2018年10月
2018年10月31日(水)
2018年10月31日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年10月
冬型の気圧配置が続いています。荒れ風に冷たい雨が混じりフライト不可。スクールは学科講習がたっぷりと出来ました。(和歌山の皆さんは、蔵王山頂に雪を見に出かけて行きました。)
2018年10月30日(火)
2018年10月30日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年10月
前線通過後、強い冬型の気圧配置になりました。荒れ風と冷たい雨が降る中で和歌山のUPネストの皆さんは元気にクラブハウス集合。談笑した後は、秘湯姥湯など東北観光に出かけて行きました。 ソロフライト復活に挑む弥生ちゃんの関心は …
2018年10月29日(月)
2018年10月29日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年10月
寒冷前線が通過、強い寒気が流入して来て荒れたお天気になりました。クラブハウスでは心穏やかに学科講習が出来ました。
2018年10月28日(日)
2018年10月28日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年10月
寒冷前線通過後、寒気の影響で大気の状態は不安定でした。朝からソアリングできたものの、その後は雲が発達と衰退を繰り返していて荒れ風が予想されたのでフライトは見合わせました。午後1時半頃からは西風と適度なサーマルでハッツキ祭 …
2018年10月27日(土)
2018年10月27日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年10月
寒冷前線が通過して行きました。その影響で荒れ風のち雨降り。スクールは心穏やかに学科講習が出来ました。夜は山形で寺坂さんのお別れ会。大学生の後輩達や全国各地から同級生や先輩も集まってくれました。
2018年10月26日(金)
2018年10月26日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年10月
高気圧の中心は東に移り本流は東風ながら今日も強力な逆転層が形成され、午前10時過ぎに朝霧が消えてからエリアの中に東風が吹きこむ昼頃までフライト出来ました。 視界が開けたらテイクオフ! アプコ「ハイブリット」の軽さ、ピッチ …
2018年10月24日(水)
2018年10月24日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年10月
上空に寒気を伴った気圧の谷が接近、通過して行きました。スクールはその影響が出るまで静大気でテクニカル練習。結局、午後1時頃までフライト出来ました。鷲田君はA級パイロット実技検定合格です。おめでとう。 夜は南陽市体育協会の …
2018年10月23日(月)
2018年10月23日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年10月
高気圧の中心は東海上に移り、西からは気圧の谷が近づいています。その為、お天気は下り坂で本流は東風。朝は強い逆転層が形成されクラブハウスは無風。十分一山テイクオフから眺める雲海は観光客やカメラマンには絶好の景色でしたが霧が …
2018年10月22日(月)
2018年10月22日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年10月
今日も高気圧の圏内に入りピーカン。朝は濃い霧に包まれました。午前11時頃に視界が開けフライト開始。逆転層が形成されている間はテクニカル練習に励んでいたパイロット課程の瀬尾さんは午後2時頃から弱いサーマルをしっかり育てて海 …
2018年10月21日(日)
2018年10月21日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年10月
高気圧に覆われ素晴らしい青空とサーマルに恵まれました。十分一山では海抜1,100mまで上げて皆さんサーマルソアリングを楽しんでいました。夕方からは西風でハッツキ山夕焼けフライトが楽しめました。 埼玉スカイスポーツフェスタ …