十分一山日記 2018年7月
2018年7月31日(火)
2018年7月31日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年7月
朝凪を狙ってスクールは午前6時から早朝練習開始。光瀬さんは初ソロフライトです。おめでとう。その後昼過ぎにかけて真夏の太陽に温められたサーマルは本流の北風を押し切って吹きあげ、雲底は海抜1,600mに達し、パイロット課程の …
2018年7月30日(月)
2018年7月30日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年7月
今日も東風で暑い一日になりました。スクールはお休みを頂いて南陽市体育協会の「夏休みわくわく夢づくり楽校」でパラグライダーの授業と体験会。 泉先生の飛行原理授業風景 …
2018年7月29日(日)
2018年7月29日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年7月
Uターンした台風の動きは遅く、今日も東風がビュービューと吹いていました。クラブハウスでは学科講習。 にわか雨が時折降っていました。 あちこちに虹が出ていました。テイクオフの草にはもう少しまとまった雨が欲しいところです。
2018年7月28日(土)
2018年7月28日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年7月
台風12号の影響で強い東風が朝からビュービューと吹いていました。スクールはクラブハウスで学科講習。十分一山山頂ではブルーペイント大作戦が行われ、障害者用駐車スペースがカッコ良くなりました。 初級クラスの皆さん。 どんどん …
2018年7月27日(金)
2018年7月27日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年7月
台風12号が北上して来た影響で朝から東風。校長は快適にランディングの草苅が出来ました。(30℃だと涼しく感じます。慣れとは恐ろしい・・・。) この時期は本当に草の成長が早いです。通常の着陸には何の問題もないのですがスカイ …
2018年7月25日(水)
2018年7月25日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年7月
弱い気圧の谷の影響で本流は北風ながら適度なサーマルで午後2時頃まで楽しくフライト出来ました。B級過程に進んだ池田さんは高度処理練習が5本出来ました。「空」皆川さんはサーマルソアリングで高ツムジ山トップアウト。 エリアダミ …
2018年7月24日(火)
2018年7月24日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年7月
相変わらず夏の高気圧に覆われて暑い日が続いていますが、気圧の谷の影響で日中は雲が発達し荒れ風になりました。加藤健一さんとのタンデムと子供用スカイチェアを使って柚太郎君とのタンデムは荒れ風になる前に無事終了。パイロットの皆 …
2018年7月23日(火)
2018年7月23日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年7月
今日も暑過ぎて大気の状態は不安定でした。午前9時過ぎには荒れ風た西風が吹きこみ始めました。明日の報道ステーション取材の打ち合わせは午前6時半からOK。パラグライダー飛行の撮影テストも出来ました。あとは明日の好コンディショ …
2018年7月22日(日)
2018年7月22日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年7月
暑過ぎて大気の状態が不安定になっています。日中の強風予想を考慮してスクールは午前5時半から早朝練習開始。午前9時に強風になるまで3本づつテクニカル練習が出来ました。新入校の光瀬さんはタンデム講習が連続2本出来て合格です。 …
2018年7月21日(土)
2018年7月21日 十分一山日記 2018十分一山日記 2018年7月
今日も静大気と涼しさを求めて午前7時から早朝練習開始。桜井君は朝一のタンデム講習合格後に即、初ソロフライト達成です。おめでとう。その後は荒れた西風が強まりスクールはグランドハンドリングに励みました。(校長は日没までテイク …