十分一山日記 2017年12月
2017年12月27日(水)
2017年12月27日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年12月
強い冬型の気圧配置が続いています。置賜盆地でも西風がビュービューと吹きつけ時々雪が舞っていました。年内のスクールは今日でおしまい。(校長は12/29~1/3まで台湾ツアーに行っています。) 新年は1月5日から開講します。 …
2017年12月26日(火)
2017年12月26日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年12月
強い冬型の気圧配置が続いています。置賜盆地でも終日雪降り。静かなクラブハウスにはフライヤーが入れ替わり訪れてはお茶飲み。パラワールド2月号入荷です。
2017年12月25(月)
2017年12月25日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年12月
本州を挟むように進んできた二つの低気圧は急発達。置賜盆地でも強風になりました。クラブハウスが風でビュービューと唸る中で泉先生は決算やら年賀状作りに励んでいました。明日からは本格的な雪降りになりそうです。被害が出ない事を祈 …
2017年12月24日(日)
2017年12月24日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年12月
高気圧の中心は東に移り日本海からは低気圧が近づいて来ています。置賜盆地では東風が支配的で曇天になりました。クラブハウスでは学科講習や「スカイチェア-X」の開発が進みました。上石君はNP学科検定合格です。おめでとう。
2017年12月23日(土)
2017年12月23日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年12月
気圧の谷の影響で何と雨降り・・・。十分一山の登り道は更にグチャグチャになりました。クラブハウスでは台湾ツアーの準備やスカイチェア-Xの開発が進められていました。 リー店長はレスキューパラシュートのリパックついでに開傘シミ …
2017年12月22日(金)
2017年12月22日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年12月
穏やかながら気圧の谷の影響で曇天。ここ数日、雪は降らずに気温も少し上がったので十分一山の登り道が車で登れるかもと校長はアタックしてみましたが、無念の撤退。所々に路面が露出している所もありスノーモビルでも上がれず・・・。残 …
2017年12月20日(水)
2017年12月20日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年12月
冬型の気圧配置は緩んできましたが寒気の影響で微妙なお天気。積った雪も溶けてグズグズ・・・。なのでスクールは熱中小学校の体育館に移動してライズアップ練習に励みました。 新入校池田さんの「モジョ5」お披露目です。 ちゃんと立 …
2017年12月19日(火)
2017年12月19日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年12月
低気圧や気圧の谷の影響で氷雨が一時強く降る荒れたお天気になりました。静かなクラブハウスでは泉先生が事務仕事に励んでいました。(校長は溜まっている原稿書きにもがいていました。) 夜は公民館運営委員会。中央公民館えくぼプラザ …
2017年12月18日(月)
2017年12月18日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年12月
曇り時々雨・・・。今まで降った雪は中途半端に溶けたものの4輪車では登れずスノーモビルの道付けに励みました。 夜は加藤さんの特訓とスカイチェア製作撮影。熊谷さん遅くまでありがとうございました。 晴れ間ではきれいな雪景色が楽 …
2017年12月17日(日)
2017年12月17日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年12月
西高東低の冬型の気圧配置が強まりました。分かりやすい悪天候に皆さん、のんびりと忘年会お片づけモード。ゆっくりとお茶飲みしたりしてそれぞれの帰途についてゆきました。