十分一山日記 2017年10月
2017年10月30日(火)
2017年10月31日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年10月
西高東低の冬型の気圧配置になっています。西風強風で午後まで雨が残りました。校長は相変わらず「スカイチェア-X」の前であれこれと試行錯誤を繰り返していました。
2017年10月30日(月)
2017年10月30日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年10月
台風は速度を上げながら通過して行きましたが、気圧の傾きは大きく西風強風に雨が舞っていました。静かなクラブハウスでは「スカイチェア-X」の開発が進められていました。
2017年10月29日(日)
2017年10月29日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年10月
台風22号が接近してきた影響で雨降りの1日。ピンクカップは表彰式をして無事終了。選手・スタッフの皆さん、お疲れ様でした。 クラブハウスでは泉先生が学科講習。校長と熊谷さんは「スカイチェア-X」子供タンデム用の開発に取り組 …
2017年10月28日(土)
2017年10月28日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年10月
台風22号は沖縄付近からゆっくりと北上しています。本流は強い東風。ピンクカップは米沢の河川敷に移動してグラハンスラロームで順位をつけていました。 夜は「空」の皆さんとホルモン焼き肉の「治へい」で乾杯! 簡易スラロームレー …
2017年10月27日(金)
2017年10月27日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年10月
北海道付近の高気圧の圏内に入り秋晴れに恵まれましたが、本流は北風。皆さん、本流が吹き込むまでに練習しようと朝からハイペースでテクニカル練習をこなしていました。昼過ぎには弱いバブルサーマルでのソアリング楽しめて午後3時頃ま …
2017年10月25日(水)
2017年10月25日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年10月
弱い気圧の谷の影響で東日本から西日本は雨降り、置賜盆地では曇天になりました。曇天でも雲海が発生する季節を迎え、視界が開けたのは午前10時半頃、その後は日没まで穏やかにフライトOK。テクニカル練習が進みました。 夜は南陽市 …
2017年10月23日(月)
2017年10月24日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年10月
台風一過、高気圧に広く覆われ素晴らしい青空と穏やかサーマルに恵まれました。ランディングと周辺道路は冠水が続いていますが、山側の休耕田は着陸可能になりました。穏やかなサーマルを上手く捕まえて上げきった方々は海抜1,200m …
2017年10月23日(月)
2017年10月23日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年10月
台風21号が通過、風雨が強まりました。大きな被害はなかったもののランディング周辺は冠水。通行止めになっています。校長はエリアの様子を見に行ったりしながらも新しいスカイチェアについてあれこれと試行錯誤を続けていました。 弁 …
2017年10月22日(日)
2017年10月22日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年10月
超大型の台風21号は勢力を保ったまま北上中、置賜盆地でも終日雨降りになりました。クラブハウスでは学科講習と子ども用「スカイチェア-X」の開発。 地球温暖化の影響でしょうか。海水温、海洋貯熱量ともに大きく(海の深いところま …
2017年10月21日(土)
2017年10月21日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年10月
秋雨前線に吹きこむ北風の影響で置賜盆地は曇天で時々雨がパラついていました。スクールは2クラスに分かれて学科講習。校長は学科講習の後はスカイチェアをあれこれといじっていました。(超大型の台風21号はゆっくりと北上し沖縄辺り …