十分一山日記 2017年6月
2017年6月30日(金)
2017年6月30日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年6月
梅雨前線が北上し、雨雲が福島からゆっくりと近づいて来ました。それでも置賜盆地の中は静穏で午後5時頃まで穏やかなフライトが楽しめました。その後は雲の影響でやや荒れた風になり午後6時頃からは雨がポツポツと降り始めました。(校 …
2017年6月28日(水)
2017年6月28日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年6月
緩く高気圧の圏内に入り穏やかな晴れ間と風に恵まれました。前半は静大気でテクニカル日和。ピッチング、ローリング、片翼潰し、耳降りローリングなどテクニカル練習、初級クラスの高度処理練習や体験タンデムフライトも順調に進みました …
2017年6月27日(火)
2017年6月27日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年6月
高気圧の中心は東に移り、本流は東風。スクールはランディングでグランドハンドリングに励みました。日中、風が弱くサーマルが上げてきた時間帯に飛ぶ人は飛びました。 適度な東風で上級者は片翼潰しやストールポイントの確認などがたっ …
2017年6月26日(月)
2017年6月26日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年6月
朝から北西風が強く、寒気の影響もあって荒れ風になりました。溜まりに溜まっている事務仕事をさせて頂きました。 最上川河川敷 トーイング講習には最適!南陽市議会議員の高橋一郎さんが視察に来てくれました。
2017年6月25日(日)
2017年6月25日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年6月
梅雨前線は本州の南岸まで北上し、その影響で広い範囲で雨降りになりました。置賜盆地でも朝から東風が吹き込み、雨雲もすぐ近くまで来ていたのでレスキューパラシュートのシミュレーションなど学科講習をしていると・・・昼過ぎに1時間 …
2017年6月24日(土)
2017年6月24日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年6月
緩く高気圧の圏内に入り、穏やかなコンディションに恵まれました。朝からスクールのテクニカル練習も体験タンデムフライトも順調に進みました。午後3時半頃からはイブニングサーマルが立ち上がりパイロットの皆さんを海抜1,400mま …
2017年6月23日(金)
2017年6月23日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年6月
移動性高気圧に覆われ、青空とサーマルに恵まれました。「空」皆川さんは、午後1時頃から満を持して高ツムジ山から飛び立ち海抜1,450mまで上昇し2時間滞空を楽しんでいました。体験タンデムフライトも空中散歩を楽しんで頂けまし …
2017年6月21日(水)
2017年6月21日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年6月
寒冷前線を伴った低気圧が近づいて来ました。その影響で朝から雨が降り始め、日中は東風の強風になりました。スクールは学科講習。パイロットクラスとB級までの2クラスに分かれてじっくりと勉強が出来ました。
2017年6月20日(火)
2017年6月20日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年6月
高気圧は抜けかけながら日中は青空と穏やかなサーマルに恵まれました。通常講習とパイロットのフリーフライトに加えて、車いすでの単独飛行を目指す講習も順調に進みました。午後3時頃からは東風が吹き込みグランドハンドリングに励みま …
2017年6月19日(月)
2017年6月19日 十分一山日記 2017十分一山日記 2017年6月
緩く高気圧に覆われ、穏やかな晴れ間に恵まれました。朝凪の間にでテクニカル練習が効率よく進みました。日中はサーマルコンディションになり雲底は海抜1,300mに達し、パイロットの皆さんはややゴツゴツしたサーマルを上手く乗り継 …