山形県南陽市にあるパラグライダースクールです。置賜盆地の素晴らしい景色を眺めながら南陽スカイパークでフライトしています。
十分一山日記

十分一山日記 2022年10月

2022年10月31日(月)

北に中心を持つ高気圧に覆われ、素晴らしい青空に恵まれました。朝はきれいな雲海からスタート。タンデム講習が2本終わった午前11時半頃からサーマルが立ち上がり始めました。秋の穏やかサーマルソアリングを楽しんだ後、午後1時頃か …

2022年10月30日(日)

大気の状態は不安定で朝から雲量が多く、日中は雲が発達と衰退を繰り返していました。車椅子タンデムフライトは午前7時からスタンバイ。荒れ風になる前のちょうどいい風を狙って午前9時頃に無事終了。その後も昼前までスクールフライト …

2022年10月29日(土)

気圧の谷や寒気の影響で朝から荒れ風。スクールもパイロットも米沢の河川敷に移動してグランドハンドリングに励みました。十分一山では「山形に恋する芋煮会」が開催され老若男女、障害のあるなしに関係なく各地から集った皆さんが芋煮や …

2022年10月28日(金)

高気圧の圏内に入り穏やかな晴れ間に恵まれました。強い接地逆転により朝霧が発生しましたが午前9時半頃には消失。スクールは全クラスでテクニカル練習が効率よく進みました。昼過ぎからバブルサーマルが立ち上がりうまく乗り継いだパイ …

2022年10月26日(水)

高気圧に覆われ秋晴れ!朝から飛び易いコンディションで全クラスでフライト開始。午前11時頃から穏やかなサーマルが立ち上がり始めました。十分一山から飛び立って北風のリーサイドで上げ始めたパイロットの皆さんに混じってNP渋谷さ …

2022年10月25日(火)

北の高気圧に覆われ本流は北風ながら強い逆転層に守られて、午前中いっぱいは静大気の中でフライト出来ました。朝は雲海、午前10時頃に視界が開けたら即、テイクオフ。タンデム講習も希望者全員フライト出来ました。午後からは本流の北 …

2022年10月24日(月)

前線通過後、寒気が流れ込み大気の状態は不安定でした。校長と上石先生は早朝から撮影用タンデムフライト。無風でテイク2が終了した午前9時過ぎから本流の北西風が吹き込み始め、パイロットとNPは高ツムジ山からフライト開始。「空」 …

2022年10月23日(日)

寒冷前線が接近、その影響が出るまで飛べるだけ飛ぼうとスポーツオーパカイトの皆さんは午前6時から練習開始。初山頂フライトも含めて4本ずつフライト出来ました。午前11時頃から荒れ風が吹き込み始め午後1時頃からは雨が降り始めま …

2022年10月22日(土)

西から寒冷前線が近づいて来ましたが、地表面と海抜600m付近に強い逆転層がありエリアの中は静穏でした。ファルホークの試乗会やスポーツオーパカイトさんら各地からのスクールツアーで十分一山テイクオフは賑わっていました。正午頃 …

2022年10月21日(金)

移動性高気圧に覆われ青空とサーマルに恵まれました。朝から飛び易い風が続き、絶好のテクニカル練習日和。昼前から穏やかサーマルが発生し始め、パイロットの皆さんはうまく捕まえてソアリングを楽しんでいました。NPの皆さんもあの手 …

1 2 3 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
PAGE TOP