山形県南陽市にあるパラグライダースクールです。置賜盆地の素晴らしい景色を眺めながら南陽スカイパークでフライトしています。
十分一山日記

十分一山日記 2021年11月

2021年11月30日(火)

高気圧の中心は東海上に移り、西からは前線を伴った低気圧が近づいて来ています。その為、青空ながらお天気は下り坂に入り本流は東風。それでもエリアの中は逆転層に守られ午後2時頃までテクニカル練習が出来ました。その後は東風強風に …

2021年11月29日(月)

高気圧に覆われ穏やかな晴れ間に恵まれました。十分一山では朝は雲海。午前11時前に視界が開けてフライト開始。飛び易く降ろしやすいコンディションが続き、サーマルセンタリングやテクニカル練習が効率よく進みました。ランディングと …

2021年11月28日(日)

冬型の気圧配置が続いています。置賜盆地では北西風が強く米沢の河川敷に移動してグランドハンドリングに励みました。寒気の影響で発達した雲から雨が降り始め練習終了。朝霧高原では朝の内は北風がビュービューと吹いていましたが、駿河 …

2021年11月27日(土)

冬型の気圧配置が続いています。寒気の影響もあって置賜盆地では北西風が強く雪混じりの雨。冬晴れの朝霧ではアキュラシー日本選手権スタート。朝の内、西風が裏山でブロックされている間に何とか数人飛んだものの日中は南からのサーマル …

2021年11月26日(金)

西高東低の冬型の気圧配置が強まりました。その為、置賜盆地では強風で雨と雪が降る荒れたお天気になりました。朝霧高原は冬晴れ。北西風を毛無山などにブロックされて適度なサーマルでフライトOK。日本選手権の前日とあって選手も現地 …

2021年11月24日(水)

冬型の気圧配置が続き、上空には寒気が居座っています。その為、広い範囲で西風が強く日本海側を中心に雨や雪の荒れたお天気になりました。暖房をつけて暖かくしたクラブハウスでは学科講習がゆったりと出来ました。 十分一山は今季初冠 …

2021年11月23日(火)

冬型の気圧配置、上空には強い寒気が流れ込み大気の状態は不安定でした。その為、日本海側は広い範囲で西風強風に雨雪や雷の荒れたお天気になりました。ソラトピアの皆さんはゆったりと帰途につきました。校長はアキュラシー日本選手権や …

2021年11月22日(月)

日本海から低気圧が発達しながら近づいて来ました。それでも逆転層に守られている間の飛べる可能性に賭けた皆さんは午前6時から登頂。麓は充分に静穏でしたが、十分一山から上は既に強風が吹き込んでいました。昨日までの喧騒が幻のよう …

2021年11月21日(日)

高気圧の中心は東に移り始め、お天気は下り坂に入りました。穏やかに晴れて朝はきれいな雲海でスタート。視界は10時頃に開けましたが放射冷却による強い逆転層は終日盆地を覆っていました。お蔭でテクニカル練習には最適で全クラスで効 …

2021年11月20日(土)

昨夜の午後10時頃に前線は通過、徐々に高気圧に覆われ始めました。その為、雲海は発生せず朝から南斜面の気温は順調に上昇してゆきました。午前10時半頃からバブルサーマルでソアリング開始!クラブ「空」の庄司さんらパイロットの皆 …

1 2 3 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
PAGE TOP