山形県南陽市にあるパラグライダースクールです。置賜盆地の素晴らしい景色を眺めながら南陽スカイパークでフライトしています。
十分一山日記

十分一山日記 2021年06月

2021年6月30日(水)

北の高気圧は居座り晴れ間は戻りましたが、本流は東風で午前9時半頃からはしっかりと吹き込んでいました。スクールはクラブハウスでアイスコーヒーを飲みながらゆったりと学科講習。夜は南陽市体育協会の強化振興部会。

2021年6月29日(火)

梅雨前線や低気圧の影響で雨が降ったり止んだりの一日。テイクオフには待望のお湿りで干からびかかっていた芝生が息を吹き返しました。校長は体育協会、泉先生は「With Wind」の業務に励んでいました。(南陽SDGsチャレンジ …

2021年6月28日(月)

北の高気圧の影響で青空ながら本流は東風。朝の凪の間に飛べるだけ飛んでおこうとスクールは午前7時から練習開始。パイロット過程の久保田さん、NP過程の森川さんは間近に迫った実技検定の練習が5本出来ました。逆転層がブレークする …

2021年6月27日(日)

大気の状態は不安定で雷注意報が継続しています。東風が吹き込む前に、とスクールは午前7時から練習開始。朝凪で気持ち良くテクニカル練習が出来ました。その後は本流の東風が吹き込みフライト終了。ランディングでグランドハンドリング …

2021年6月26日(土)

梅雨の晴れ間、素晴らしい青空とサーマルに恵まれました。朝は雨。学科講習をしながら様子を伺っていると徐々に日差しが強まり昼頃からサーマルソアリング開始。高ツムジ山から飛び立ったパイロット過程上泉さんはパイロットの皆さんに混 …

2021年6月25日(金)

大気の状態は不安定で雷注意報が継続していますが、エリアの中は比較的静穏で周辺の雲の発達に中止ながらフライトOK。日中はお日様も顔を出し雲の吸い上げや吹き下ろしで風があれこれと変わっていましたが「空」大柳さんらはゆったりと …

2021年6月23日(水)

寒気が居座り、今日も発達した雲が時々雨を降らせていました。朝から本流の東風がしっかりと吹き続けフライト不可。曇天と東風のお蔭で涼しくエリアの草刈りが出来ました。 遂に集草機出陣! 去年の大水で地盤が荒れしまい、今まで使え …

2021年6月22日(火)

上空の寒気の影響で大気の状態は不安定でした。朝から荒れた東風がビュービューと吹き込み、積乱雲の発達には注意しながらもエリアの草刈りが出来ました。泉先生は「With Wind」の制作に励んでいました。ヨーロッパではX-アル …

2021年6月21日(月)

穏やかな梅雨の晴れ間に恵まれました。スクールは午前7時から早朝練習開始、テクニカル練習が進みました。藤田さんは初ソロフライトです。おめでとう。昼過ぎからは日差しも強まりパイロットの皆さんに混じってパイロット過程の久保田さ …

2021年6月20日(日)

低気圧は東に移り始め、青空が戻って来ましたが日中は荒れた西風になりました。午前10時頃に「空」大柳さん、富樫さんがエリアダミーに出てくれましたが、スクールフライトは不可。米沢の河川敷でグランドハンドリングに励みました。エ …

1 2 3 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
PAGE TOP