十分一山日記 2021年02月
2021年2月28日(日)
2021年2月28日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年02月
高気圧に覆われ穏やかな青空が戻ってきました。スクールは白石エリアに移動。中級クラスまでは雪の無い牧草地でグランドハンドリング練習が心ゆくまで出来ました。クラブ「空」の皆さんとNPの上泉君は東テイクオフからフライト。日中の …
2021年2月27日(土)
2021年2月27日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年02月
寒気の影響で荒れ風になりました。白石エリアでも冷たい西風が荒々しく吹き込み、グランドハンドリングは午前中で終了。午後からは歩いて登ってテイクオフ見学となりました。十分一山ランディング周辺の通行止めは解除され直接ランディン …
2021年2月26日(金)
2021年2月26日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年02月
まだ東北は気圧の傾きが大きく寒気の影響で荒れた西風になりました。スクールは白石エリアに移動してグランドハンドリングに励みました。(担ぎ上げて山頂テイクオフに行ったパイロットも荒れ風の為、フライトは見合わせていました。)夜 …
2021年2月24日(水)
2021年2月24日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年02月
冬型の気圧配置が続いています。置賜盆地でも西風が強く湿った雪が断続的に降っていました。今日から十分一山道路の除雪作業が始まりました。ランディング周辺では雪解けが急速に進み、その為の冠水しています。周辺道路の通行止めが解除 …
2021年2月23日(火)
2021年2月23日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年02月
冬型の気圧配置、強い西風に時々雪が舞っていました。クラブハウスには春のサーマルシーズンに備えてレスキューパラシュートのリパックにフライヤーが入れ替わり訪れてくれました。校長はグラハン練習が出来る場所を求めてあちこち走り回 …
2021年2月22日(月)
2021年2月22日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年02月
前線を伴った低気圧が通過して行きました。その影響で朝から荒れ風がビュービューと吹き込んでいました。温暖前線の接近で気温はグングン上昇、雪解けが随分と進みました。校長達はにクローラ車両の見学に行かせて頂きました。 「Asa …
2021年2月21日(日)
2021年2月21日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年02月
前線通過後、大気の状態は不安定で雨が昼近くまで残り荒れ風でした。クラブハウスではパイロット過程とB級過程の2クラスに分かれて学科講習。(熊谷先生は歩いて十分一山パトロール。お疲れさまでした。)
2021年2月20日(土)
2021年2月20日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年02月
寒冷前線が接近、通過してゆきました。朝から荒れ風なので心穏やかに学科講習が出来ました。置賜盆地の底にあるクラブハウス周辺では比較的穏やかでしたが、十分一山から上はビュービューと強風が吹き付け吹き流しやベンチが飛ばされてい …
2021年2月19日(金)
2021年2月19日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年02月
徐々に冬型の気圧配置は緩んできましたが、北日本ではまだ気圧の傾きは大きく強風になりました。午前中のクラブハウスはじっくりと学科講習。午後は泉先生のブランド打ち合わせ。 打ち合わせの後は、校長は十分一山の道付け。 重い雪が …
2021年2月17日(水)
2021年2月17日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年02月
強い冬型の気圧配置が続いています。今日も強風と雪降りの一日になりました。クラブハウスではフライヤーが次々と訪れてくれては、お茶飲み。 レスキューパラシュートのリパックや泉先生の創作も進みました。