十分一山日記 2021
2021年1月22日(金)
2021年1月22日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年01月
朝の内は雨降り・・・。徐々に高気圧に覆われてお天気は回復してきましたが、荒れ風になりました。週の初めにたくさん降った雪が一気に減ってしまいました。温暖化が進んでいるのか天気の変わり方が激しくなっているように感じます。 校 …
2021年1月20日(水)
2021年1月20日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年01月
西から高気圧に覆われ始めお天気は回復してきましたが、西風強風になりました。クラブハウスではゆったりと学科講習。校長は南陽スカイパークと山形県実験圃場のパトロール。 新雪がたっぷり降りました。先ずはフェザー君を掘り起こしま …
2021年1月19日(火)
2021年1月19日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年01月
前線を伴った低気圧が発達しながら通過して強い冬型の気圧配置になりました。昨夜から降り始めた雪は強い西風に飛ばされながらも随分と積もりました。(スクール車の屋根に40㎝くらい)エアコンにファンヒータもつけたクラブハウスでは …
2021年1月18日(月)
2021年1月18日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年01月
日本海から低気圧が発達しながら近づいて来ました。その為、お天気は下り坂ながらエリアの中では穏やかなコンディションが昼過ぎまで続きました。夕方からは粉雪が降り始めました。 宮手さんは今日も十分一山パトロール。 無風でもしっ …
2021年1月17日(日)
2021年1月17日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年01月
前線通過後、冬型の気圧配置になり寒気が流入してきました。その為、北日本ではふぶく所もありましたがエリアの中は静穏で終日穏やかにフライト出来ました。テクニカル練習には最適でそれぞれのクラスで4本ずつ練習OK。NP過程の上泉 …
2021年1月16日(土)
2021年1月16日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年01月
北海道付近で発達した低気圧から伸びる前線が接近、通過してゆきました。十分一山周辺では朝から雨降り・・・。クラブハウスにはフライヤーが入れ替わりお茶飲みに来てくれました。 校長はエリアをパトロール。 雪が締まっていたので高 …
2021年1月15日(金)
2021年1月15日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年01月
高気圧に覆われて穏やかな晴れ間に恵まれました。NP過程に進んだ永山さんはピッチングとローリング、両翼端潰しの練習が出来ました。午後からは東風が入り始めてフライト終了。渋谷さんはフライト後にクラブハウスでNP学科検定に臨み …
2020年1月13日(水)
2021年1月13日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年01月
低気圧が次々と通過、雪が降ったり日が差したり風もコロコロ変わっていました。日中の気温は随分と上がって雪解けが進みました。校長と泉先生は天元台高原の雪上車体験搭乗に行かせて頂きました。 これがパッセンジャーキャビン付き雪上 …
2021年1月12日(火)
2021年1月12日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年01月
太平洋側の各地に雪を降らせた南海上の低気圧とは別の低気圧が日本海から近づいて来ました。その影響で曇天に時々雪が舞い東風が支配的でした。校長は高ツムジ山までスノーモビルでパトロール。倒木を片付けました。 白い盆地に白い霧・ …
2021年1月11日(月)
2021年1月11日 十分一山日記 2021十分一山日記 2021年01月
冬型の気圧配置は緩み、穏やかな晴れ間に恵まれました。スノーモビルは朝からフル回転でフライヤーを次々とテイクオフに運んでいました。エリアの中は風が弱く飛び易いコンディションが夕方まで続きました。日中弱い雲の吸い上げやサーマ …