低気圧の通過後、お天気は回復しましたが西風が強く吹き込みました。クラブハウスでは、ハーネス研究会とPC研究会!(富樫IT部長の奮闘のお蔭で十分一山日記がFaceBookとTwitterに連動したりあれこれスクールのPCとホームページが改善しました。)午後4時過ぎからは夕凪の兆候が出始め、信じて待っていたパイロットの皆さんはハッツキ山リッジソアリングを楽しめました。
熊谷さんは、ボグダンフライの「コクーン」ハーネスに座板を入れてテイクオフ!いい感じです。
もう「コクーン」ハーネスの事は何でも聞いてください!
写真もクリックすると大きくして見られるようにになりました。
朝からマスターの断言していた通りの夕凪になりました。
ハッツキマスターこと富樫IT部長はハッツキ山男道へGO!
日が本当に長くなりました。
5時半くらいまでフライトを楽しめます。
日中の風待ちタイムではスクールのIT改革が進みました。富樫部長ありがとうございました。
今日から始まったフェイスブックとツイッターはこちら。