高気圧に覆われてよいお天気になりました。サーマルブローはもう春です。少し強めの西風とぶつかって多少荒れましたが、パイロットの皆さんは果敢にソアリングしていました。
校長は朝霧での教員検定員の検定会を無事終えて、明日からのツアーの皆さんをお迎えする前に、試乗機で飛びまくって生き返りました。(待望のオゾン「モジョ6」M・Sサイズ、スップエア「ステップ」、Uターン「ビジョン」で一日飛びまくりました。サーマルトップは海抜1,900m、午後3時頃からはイブニングサーマルで楽しくフライト出来ました。試乗も大事な仕事とはいえ、検定や講習の緊張から解き放たれて一人のパイロットとして心からフライトを楽しめました。ありがとうございました。)
十分一山
テイクオフとランディングの雪は、朝まで残っていましたが、その後はすっかり融けました。
十分一山
クラブ「空」の皆川さんは2本合計2時間ソアリング。「寒い~」と言いながらも頑張っていました。
朝霧
教員検定員の縛りから解放された校長は朝から飛びまくり!!
サーマル楽し~!機体はオゾンの最新Aクラススポーツ「モジョ6」
朝霧
猪之頭には管理が別のテイクオフとランディングがたくさん。
一番南がスカイ朝霧のテイクオフです。
朝霧
ランディングも分けられています。
それでも余りあるくらい広くてよく整備されています。