南岸と日本海の低気圧に挟まれ緩い気圧の尾根に入りました。その為、薄曇りながら風は弱く朝から夕方までフライトOK。適度に大気の状態は不安定で雲が発達するタイミングでは海抜900m付近まで上昇してソアリングが楽しめました。
「空」佐藤さんテイクオフ。
安全なタイミングを確認してからフライトを楽しんでいました。
タンデム講習も全員フライト出来ました。
インドネシアやケニアなど様々な所から南陽スカイパークにおいで頂きましたが・・・楽しみにしていた雪が無いのが逆に残念でした。
雲が発達するタイミングでは吸い上げで上がってゆきます。
熊谷先生はアクセルの調整に精を出していました。
海抜900mでソアリングしていた仲野さんと宮手さんも雲が衰退期に入ると降りてきました。
最近はランディングの北東̚角が機体が濡れないので人気です。