弱い気圧の谷が通過、朝の内は弱い雨が残りました。徐々に高気圧に覆われサーマルが発生、待っていたフライヤー達は次々飛び出して行きました。日中ややサーマルが強まる時間もありましたが、夕方には待望の西風ハッツキ日和に戻り日没までのんびりフライトが楽しめました。
熊谷マスターのライズアップ。頭上確認OK。上級タンデム検定に向けてひたすら演技の確認を繰り返していました。
パッセンジャーはNPタロウ君、泉先生はビデオ撮影。
風は良い!皆さん雨上がりから夕方のサーマルタイムまでソアリングを楽しんでいました。
富樫君は日没まで飛んだ後、愛機の点検をみっちりと午後10時までしていました。
上級タンデム検定の練習に励む「空」すがっち。
プレッシャーに負けずこのレベルの飛びを本番でもしてくれば合格。
日没ギリギリまで上級タンデム検定の練習は続いていました。北海道など各地からお越しの受験者の皆さんの健闘を祈っています。
いつもならパイロットの宴会場になるクラブハウスは検定スタッフの打ち合わせの為、クローズとさせて頂きました。
さぁ、飛ぶぞー!まだ傘をさしている方もいますが・・・。
UPネストの皆さんはツアー最終日。気持ち良く飛んで頂けたようで何よりです。またのお越しをお待ちしています。