東北地方は高気圧の圏内で青空ながら本流は東風。朝なぎは午前8時くらい迄でその後はしっかりと東風が安定して吹いていました。午後からは進入機体がいないのを確認してランディングにトーイングマシンを設置。パイロットもスクール生も楽しくトーイングフライトが出来ました。
グランドハンドリングには最適な風でランディングでパイロットもスクール生も良い練習が出来ました。
セッティングと動作を全員で確認してからトーイング開始!
富樫君が最初のパイロット役をかってでてくれました。
良い風!効率よく上昇します。
砂丘帰りのタロウ君は初トーイング。リリースまでしっかりと出来ました。
大柳さんにパイロット証が届きました。おめでとう。
タロウ君、マキシ君、そして熊谷先生初トーイングフライトおめでとう。
校長と熊谷先生は初めてトーイングオペレーションでした。皆さんご協力ありがとうございました。
おまけ
テイクオフで風の様子を伺っているとコンコンコンコンとポップな音が聞こえてきました。久しぶりのキツツキ君でした。