寒気の影響で大気の状態は不安定でした。昼頃からあちこちで積乱雲が発達していましたが、エリアの中は比較的静穏で午後3時頃までサーマルソアリングが楽しめました。その後は雷鳴が聞こえたり長井や米沢の雨のカーテンがテイクオフからも見えるようになりフライトは見合わせました。
「空」皆川さんはマイペースで1時間超えのソアリングを楽しんでいました。
校長は今日は「M7」のMSサイズのテストフライト。軽めで乗っても軽く50km/hを超えるスピードと軽快な旋回性は健在。
校長は一気に雲底まで上げてあれこれ挙動を試しましたが素晴らしい!の一言。オゾンのフラッグシップは扱いやすく進化していました。