高気圧の中心は東海上に移り弱い気圧の谷に入りました。その為、雲量が多く本流は南東風でしたがエリアの中は静穏で飛びやすいコンディションが終日続きました。フライバイワイヤでの車椅子フライトは午前7時から準備万端。タンデム講習で操作の最終確認をしてからソロフライトに挑みました。お手伝い頂いた地元フライヤーの皆さんありがとうございました。スクールは午後からも4本テクニカル練習OK。タンデムフライト希望の皆さんにも全員フライトして頂けました。

タンデム発進!

スクールも大切、車椅子フライトも大切、タンデムフライトも大切。校長は午後6時まで飛んでは誘導して飛んでは誘導し続けました。

 

 

 

菜の花も満開!

烏帽子山の桜も満開になりました。

 

 

 

 

 

リー君「バズZ6」試乗。楽しい超優等生と絶賛を頂きました。

早朝から車椅子フライトのサポートありがとうございました。

 

 

 

 

加藤さんはスカイチェア-X フライバイワイヤでタンデム講習合格!熊谷先生も会心の笑顔でした。お手伝い頂いた地元フライヤーの皆さんありがとうございました。

スタッフは手一杯で写真や動画が無いのですが、山形新聞とYBCでご覧下さい。

 

 

 

健ちゃんFBYでソロフライト中。

次は完全な着陸をします。

空撮写真提供:富樫さん。すぐ近くを飛んでバックアップしてくれました。ありがとうございました。

 

Follow me!