中心を東に移した高気圧から南風が吹き込み良いサーマルに恵まれました。朝から飛びやすいコンディションでスクールはテクニカル練習が進みました。昼頃からはサーマルが立ち上がり始め雲底は2,200mに達しました。日曜日の再来の様なコンディションを狙っていたクロカンフリーク達は次々と北上して行きました。(今日は左沢まで。)パイロット課程の大柳さんは海抜1,100mまで上げて自己記録更新です。午後3時半頃からは東風が吹き込み始めてフライト終了。

NP課程池田さんはローリングの練習に奮闘中。

 

 

 

 

 

 

世界の長島さんを始めXCパイロットの皆さんは早くから出て空中待機。

昼から1時間位粘って午後1時過ぎに北上して行きました。(校長は泣く泣く前川ダムでお見送りして帰って来ました。)

 

 

 

烏帽子山は桜が咲き始めました。

 

 

 

 

 

 

パイロット課程大柳さんランディング。

サーマルや風の変化への対応など良い経験が出来ました。獲得高度記録更新おめでとう。

Follow me!