今日も高気圧の圏内に入りピーカン。朝は濃い霧に包まれました。午前11時頃に視界が開けフライト開始。逆転層が形成されている間はテクニカル練習に励んでいたパイロット課程の瀬尾さんは午後2時頃から弱いサーマルをしっかり育てて海抜1,330mまで上昇していました。
逆転層の中に飛びだしてゆくタンデム機。ぶっ飛び上等!体験タンデムは飛べれば幸せなんです。体験搭乗も希望者全員にフライトして頂けました。
アプコのハイブリットの試乗に出る校長。
ライズアップはシングルサーフェイス機!滑空比は普通のパラグライダー!ピッチ安定は今までの常識を超えています。
大柳さんランディング。
片翼潰しなどのテクニカル練習が進みました。
ハイブリットは注目の的でした。
先ずは驚異のライズアップに驚きます。