移動性高気圧に覆われ青空と良いコンディションに恵まれました。朝凪で練習したい初級クラスのスクールは午前7時から開始。初級者タンデム講習もテクニカル練習も進みました。午前11時頃からはサーマルが発生し始め午後2時過ぎには雲底は海抜1,600mに達しました。「空」皆川さんらは2時間越えのソアリングを楽しんでいる頃には夕凪で初級クラスもたっぷりと練習出来ました。(車椅子フライト関連の撮影にご協力頂いたフライヤーの皆さんありがとうございました。)
「空」五十嵐さんテイクオフ!
昼下がりのサーマルソアリングを楽しんでいました。
「モジョ5」(カラーオーダーです!)のフライトチェック。
ガッツリ飛んで上げ癖をつけておきました。
B級過程池田さんランディング。
強めの風と弱めの風で高度処理の練習が出来ました。
初級者タンデム講習も日没まで繰り返されました。
ギックリ腰校長は朝連から車椅子を含待てタンデムフライト5本。
今日の大トリは、富樫君ランディング。
ハッツキ山祭りを日没まで満喫していました。やはり徳を積んだ人にはいい事があるね!