弱い気圧の谷の影響で東日本から西日本は雨降り、置賜盆地では曇天になりました。曇天でも雲海が発生する季節を迎え、視界が開けたのは午前10時半頃、その後は日没まで穏やかにフライトOK。テクニカル練習が進みました。

夜は南陽市体育協会の50周年記念事業実行委員会。皆さま、どうか山下泰裕氏の記念講演(11/18)チケット買ってくださいませ。

 

紀ノ川の皆さんは朝から元気いっぱい!飛びまくっていました。超穏やかながら村井校長はトップアウト20m!

 

 

 

 

パイロット課程のテラポン発進!

たくさんの人に見られて飛ぶのもいつもと違うランディングに降りるのも慣れてきました。

 

 

 

午後から妻沼さん登場!気持ちいいぶっ飛びを楽しんでいました。

 

 

 

 

 

周辺道路の通行止めは解除されましたが、ランディングの駐車場はまだ水が溜まっています。

これを解消する為の試験工事も始められず・・・。

 

Follow me!