寒気は去り、穏やかな風とサーマルに恵まれました。朝から順調に講習は進み、車椅子でのタンデム講習も出来ました。昼からはサーマルトップは海抜1,600mに達し、クラブ「空」の皆さん始め、大勢のフライヤーがソアリングを楽しんでいました。夜はクラブハウスで乾杯!
(スクール後、校長とスカイレジャー振興協議会の小野会長とバリアフリー観光センターの加藤代表は佐久のバルーンフェスティバル視察に出発。)
「空」衣袋会長や妻沼さんが上げ始めた!岩手から来てくれた二子君もテイクオフ!
新入校健ちゃんとタンデム講習開始!
「スカイチェア-X」のテストフライトも順調に進みました。サーマルが出始めてからは「空」の皆さんと一緒にソアリング!
のぞみママのランディング。
ももちゃんとパパの声援を受けながらソアリングを楽しんでいました。
夜はクラブハウスで乾杯!ゴールデンウイークらしく各地からフライヤーが帰って来てくれました。
(校長はこの頃、長野に向けてひた走っていました。バルーンフェスティバルでたくさん勉強して来ます。)